子育てママの新型シエンタ!評価してみた!

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは♪

停車中に車をぶつけられた子育てママのしいなです…(T_T)

1ヶ月程の修理になり、先日まで代車として【新型シエンタ】に乗っていました…★

結論から言うと

“子育てママにはピッタリなんじゃない?!”って思う程、オススメしたくなるような車でした!

なにより車に子どもを乗せるときのイライラがかなり軽減されます!!!

と、いうことで

車の知識が全くない素人が!子育てママの目線のみで!

シエンタの良いところ、ちょっと気になったところ、をご紹介していきたいと思いますー!!!

  • 運転しやすくて可愛くて便利な車に乗りたい!
  • ベビーカーを乗せやすい車が欲しい!
  • チャイルドシート、ジュニアシートを乗せるの前提!
  • チャイルドシート、ジュニアシートに子どもを座らせるのに毎日イライラして困ってる…(←これ私(T_T))

で、車をお探しの方にはお役に立てる記事になると思います♪

 

※レンタカーなので、多分オプション的なものはなにも着いてない状態です。

 

  • エンジンなどの性能について詳しく知りたい
  • 値段、コスパについて比較したい
  • グレードについて知りたい

みたいな方には何の訳にもたたない記事になりますのでご注意下さい、、、

 

【我が家の紹介】

・現時点では3人家族(私、夫、娘(1歳10ヶ月))➡まもなく第2子が生まれ4人家族になる予定

チャイルドシート&ジュニアシートのダブル使い必須

・なんかしら毎日車使う(ほとんど街乗り)

・週1回は、私の母や祖父を乗せておでかけする(1人ずつだったり、2人同時だったり…)

 

普段私が乗っている車(ミニクーパークラブマン)が

子育てには全く不向きな車なので、余計に良さを実感したところはあるかもしれません。

 

さっそく!

シエンタ(SIENTA)ってどんな車?

トヨタシエンタは5ナンバーというコンパクトなサイズ感と、使い勝手の良さで、ファミリーカーとして人気の高いミニバンです。
そんなシエンタが、2022年8月23日にフルモデルチェンジ!四角くて丸いNEWデザインとして生まれ変わりました★

 

CMで見てて「まるっこくて可愛いなぁー」「荷物めっちゃ積めそう!」

って思ってました。

特にCMに出てくる“くすみグリーン(アーバンカーキ)”の色が可愛い♪(私の元に来たレンタカーはダークグレーであんまり可愛くはない…)

 

 

実際に乗ってみて良かったところ

スライドドア

これが1番良い!“何を今さら…(T_T)”かもしれませんが、子育て中は必須アイテムなんじゃないかと思うレベルですね。

隣の車を気にしなくていいし、

抱っこしてても、荷物多くても、ピッとボタンを押すだけで開いてくれる。(グレードによっては足でも開けれるようです)

うちの子はまだ1歳なので自分で開け締めはしないけど、もうちょっと大きい子どもだと、より安全で良さそう!

チャイルドシート、ジュニアシートに子どもを座らせやすい

2列目も広いので、子どもを乗せやすい♪

1歳半を過ぎた頃からなかなかチャイルドシート、ジュニアシートに座ってくれず毎日本当ーーーにイライラしている私です。

イライラする要因は

  • ドアが隣に当たらないが気にしなきゃいけない
  • 暑い、寒い、雨の日…私は外で必死
  • ジュニアシートになってからは特に!回転できないから乗せにくい

でもシエンタは小さく見えるけど意外と2列目も広くて、背も高いので大人が一緒に乗り込むことができる!

寒くても、雨降ってても

はいはい、どうぞ。気の済むまで暴れて下さいな

って思えました!!!

ジュニアシートに乗るまで散々暴れたあと……結局おやつで誘惑

低床&フラットだから子どもも乗り降りしやすい

なんでも自分でやりたい1歳10ヶ月の娘は車の乗り降りも自分でやりたいようです。かと言ってパッと乗ったり降りたりできる訳ではなく、よじ登り、座って両足揃えて降りるスタイル……

 

段差があったりドアがしっかり開かないとなかなか乗ったり降りたりできずに、時間がかかる。

シエンタは低床で乗り込み高さが33cm、しかもフラットなので

よじ登り、座って両足揃えて降りるスタイルの子どもでも比較的スムーズに乗り降りできましたー!

スライドドアが閉まり切ってなくても鍵がかけれる

スライドドアが閉まるのを待ってからロックとの違いは

ほんの数秒だけど、子どもはその間にどこかへ行きかねないので必死で子どもを掴んでなきゃいけないかどうか。

そこまで機敏には動かない1歳児1人でもヒヤヒヤしてるから、2人目が生まれたり、もっと機敏に走ったりするようになったら、このほんの数秒って凄い大事な気がします。

なにかしら収納多い

運転席も助手席も色んなところに収納がある!最初見たときは“こんなとこ何置くの…?”って思ってましたが、1ヶ月使っているうちに

色んなものを置いてました(笑)

ちょっとよく分からないデザインにも愛着が湧きました。

2列目にコンセントある(充電用USB端子(Type-C))

私が使っていた1ヶ月間では“あって良かったなぁー”と思うような経験はありませんでしたが、子どもがゲームしたり動画みたりするようになったら、こういうのってきっと重宝しますよね…♪

 

信号変わったこと、前の車が発進したことを教えてくれる

普段運転中に信号や前を見てない訳じゃないんですけど

信号待ちや渋滞の間にチラッと後部座席の子どもの様子を確認したり、

「ママーママーーー!」の呼びかけに反応したり。

そんなときに「前方車両をご確認下さい」ってアナウンスしてくれるのは、ちょっとだけ嬉しい♪

3列目を収納すれば荷物めっちゃ積める、ベビーカー余裕

これはCMでもめっちゃアピールしてますよね!

我が家のベビーカーは性能を重視してしまったがばっかりに全然コンパクトじゃありません……(T_T)そんなベビーカーでも縦に充分乗せられる!

そして、ここも低底なので荷物の乗せおろしがしやすい!!

2列目も収納してしまえば更に積める!

ファミリーカーとして使うのに2列目収納する機会はあまりないかもしれません……

1ヶ月間乗っていて2列目を収納することはありませんでしたが、でも

「子どもの自転車運ばなきゃ!」とかも可能みたいです★

 

他にも

  • コスパが良い
  • 小回りがきく
  • 運転しやすい

なんて意見もあるようです!!!

 

ちょっと気になったところ

燃費

街乗りでエアコンつけてて、13.5km/L(レギュラーガソリン)でした。普段乗っている車がディーゼルで同じくらい走るので、ガソリン代だけを考えると燃費が良いとは感じませんでした(T_T)

 

が!!!口コミや他の方のブログを見ていると、どうやら新型シエンタは燃費が良くて評判のようです…!

WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード。

 

他社のミニバンと比較すると燃費No.1!らしいです。(このへんは知識がないので詳しくは他の方のブログを参考にしてください……)

3列目はあるけどウォークスルーはない

ウォークスルーがないからチャイルドシートとジュニアシートなど2台置いたら3列目には行けません(T_T)

ジュニアシートを助手席に乗せてる車よく見るけど、こういうことなのかしら…?

2列目から1列目には行ける

実はこれは「良いところ」としてホームページに記載されていました!外に出なくても後ろの子どものお世話ができるのが良いみたいです♪

確かにそうかも。

でも我が家の1歳児はジュニアシート着席拒否したあとにここを通って運転席や助手席に行ってしまうので、捕まえるのが大変でした(T_T)

2列目にエアコンがない

3列目があるからついつい、もっと大きいファミリーカーと同様の機能を期待してしまって……

“え、ついてないの?!(゚д゚)!”ってなりました。

子どもがいると特に後部座席の単独エアコンがあってくれると嬉しい。

オプションでサーキュレーターがつけれるみたいですけど、これで充分なのかな?

 

坂道はアクセル全開

パワー不足…というんでしょうか。坂道を登るときは「頑張ってるな」感が否めない感じです。

ちょっと気になった程度で、特別困ることもなかったですけどね(^^;)ミニバンってこんなもんなのかもしれないし、パワー求めない人が多いだろうから問題はないのかもです。

3列目出てると後ろの収納はほぼない!ベビーカーは積めないかも…/3列目の収納が大変…

かなり狭いです。ちょっとお買い物した荷物くらいなら大丈夫そうです。

【良いところ】にも書きましたが、この3列目を収納すればラゲッジスペースはとっても広いです。

が…!この3列目は2列目シートの床下への収納になるので、一旦2列目を折りたたんで前に出して、3列目を収納して戻す…作業が必要になります。2列目にチャイルドシートとか装着してたら、やる気にならないレベルでめんどくさそうです(´;ω;`)

きっと3列目を収納したら、しばらくそのままだろうし、よっぽどの必要性がない限り、出したり戻したり…はしなさそうです。

手技としては難しくはないんですけどね。

内装はあんまり可愛くはない

↑もっと引きで撮ってよ…な1枚でスイマセン。

私の車の内装は【ブラック】だったから可愛くはありませんでしたが

フロマージュ!これはちょっと可愛いかも♪シートにカバーをつけたりもできるみたいなのでオプション次第でどんどん可愛くできそうです。

 

まとめ

以上が私が1ヶ月間新型シエンタに乗ってみた感想になります。

【気になったところ】も挙げてはみましたが、このサイズ感で便利で良いところを思うとカバーできちゃう程度なように思います…★

子どもがチャイルドシートが必要な年齢のときも、そうでなくなったときも、やっぱり子ども中心で便利な安全な車を使いたいですね♪

最近ファイナンシャルプランナーさんに無料相談に乗ってもらったんですが

FPさん曰く、子育て世代の車選びは、リースが人気らしいです。

子どもがちっちゃいときはシエンタのような小さめミニバン、部活や習い事で送り迎えで大きい車が必要になったら…家族の人数が増えたら…と、

必要に応じて替えていけるのが良いみたいです。

\★車検も税金も定額でコミコミの新車カーリース★/

 

私は第1子妊娠時に車を替えましたが、リースにするという発想が全くなく……

毎日イライラしながら、ジュニアシートに座らせている私としては

“リースにしておけば良かったな”と本当に思います。

子育てに合う車をお探しのパパ、ママのお役に立てれば幸いです…♪

最後まで読んでくださりありがとうございました。